パラシフコミュニティ通信vol.31
【コミュニティのエネルギー循環】
みなさん、おはようございます!
よねです( ´ ▽ ` )
昨日に引き続き今日もピコさんがダウンということで私が配信させ
私からの配信がいつまで続くか、
ひとまず、本日もお付き合いいただればと思いますm(_ _)m
さてさて、まず!
配信が遅くなってしまったにも関わらず昨日アウトプット下さった
小西さん、Ondaさん、小川さん、深田さん、石川さん、
ありがとうございました!!!
(
いやー、本当にピコさんのコミュニティには温かい人が多いです。
私は皆さんからのアウトプットを読ませて頂くことで、
感謝感謝です。
そしてふと、
このパラダイムシフトコミュニティの一通目にピコさんが言ってい
「コミュニティを盛り上げることを意識して参加して下さい。」
ということを思い出しました。
普段のパラシフでは、
①ピコさんがメルマガにエネルギーを乗せを配る
↓
②パラシフの皆さんが受け取り、
↓
③ぴこさんがそれを受け取り、またメルマガ配信する。
↓
④それをまたパラシフの皆さんが受け取り、アウトプットをする
↓
:
:
こんな循環が起きていたのではないかと!
そしてエネルギーという視点で考えてみると、
エネルギーの配り合いが行われ、
さらに、エネルギーの配り合いだから、
(ポジティブすぎでしょうか?)
「コミュニティを盛り上げることを意識して参加して下さい。」
この言葉にはそういった背景があったのかなと、
実際にメルマガを配信する立場をやらせてもらい気付きました。
今更そんなことに気づいたのかよっ!
と、言われそうですけど笑
ごめんない、今更気づきました。汗
私は”なんとなーくわかっていた”
今回、実際に配信側の立場をやらせてもらったことで気付く事、
ぴこさんがよく言う、
勉強なんかより、実践しないと力がつかない。
とにかく勉強!!では無意味。
という言葉も改めて身に染みました。
いやー、
ではでは、
本当に本当に貴重なエネルギーを使い読んで頂きありがとうござい
良い1日をお過ごし下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━
感想&相談したい事&アウトプットなど、お待ちしています。
→parashifu2018@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━
解除→https://abaql.biz/brd/24s/
コメント