パラシフコミュニティ通信vol.9
【大衆】
どうもどうも( ´ ▽ ` )ノ
ともぴこです。
今日はこれから、1泊2日で御殿場に行ってきます。
天皇家の方々が泊まるような貴賓室をゲットできたので、
さてさて、昨日のパラシフ通信で「べき思考を受け入れよう」
確かに、べき思考をし過ぎると生きにくくなるので、
でも「〇〇すべきって、言うべきじゃない!」
で、これに関して「教えて下さい!話して下さい!」
ただ、その前にはかなりの前提情報を必要します。
なので、今日は「大衆」という概念を紹介しようと思います。
この話を知ってると、何倍も深く今回の内容理解できますので。
そして実は、
______________________________
ということで、改めて「大衆とはいったい何ぞや?」
まず、辞書で「大衆」という言葉をひいてみると
①多数の人々。多衆。
②労働者・農民などの勤労者階級。一般庶民。民衆。
③社会学で,階級・
となっておりますが、
この辞書の言葉では「大衆」をしっかり理解するのはムリですし、
もっと分かり易く、ともぴこなりの「大衆」
______________________________
ともぴこは「大衆」をどういう人と捉えているのか。というと
「大衆」とは
①何でも白と黒に分ける、二元的思考の持ち主
②自分の価値観や考え方が、絶対的or正義であると思っている人
この2パターンに当てはまる人が「大衆」だと思っています。
1つ1つを分かり易く分析すると
①何でも白と黒に分ける二元的思考の持ち主
いわゆる「大衆」の人々は、世の中の物事や出来事の多くを
白か黒か
善か悪か
○か×か
正しいか正しくないか
有罪か無罪か
こういう極端な二元的思考でしか、物事を捉えて、考えています。
最近の例では、TOKIOの山口や日大のアメフト部の問題が、
メディアのほとんどが「あいつらは嘘つきだったんだ!犯罪者だ!
見事メディアの思惑通り「大衆」の皆さんは、
あいつは悪だと。
あいつの犯罪者だと。
でも、その背景には色んな要因が存在しているはずです。
色んな事象が複雑に絡まり合ってるはずなんです。
つまり簡単に【TOKIOの山口=悪】
それなのに【TOKIOの山口=悪】
何でかっていうと「大衆」にとっては、細か=
とりあえず「悪人」を作り上げて、叩きたい。
「あいつはけしからん!」と上から目線で叩き、
「大衆」とは数百年前から、そういう生き物なんです。
「大衆」は、とにかく二元的思考を持って生きてるんですね。
いやいやいやいや。私はともぴこの言う「大衆」
って意見の人もいると思います。
それでは質問です。
あなたは「半沢直樹」が好きですか?
「水戸黄門」は好きですか?
「ワイドショー」は好きですか?
好きな人は、ちょっと「大衆」よりかもしれません。
こういう、悪を正義が懲らしめる。
つまり【勧善懲悪】的なものが好きなのが「大衆」
「倍返しだ!」という台詞を言って、
「大衆」はあのドラマを見ると、総じてこんな感想を持ちます。
スカッとした
悪い奴にはあれぐらいが当然
半沢直樹みたいなサラリーマンになりたい
などなど。
おいおいおいおい。
ドラマをちゃんと見て下さいよ。
二元的思考で
上司=悪
半沢=善
と思っちゃダメですよ。
冷静に見れば、どこからどう見ても
半沢直樹も相当な「悪人」ですよ?
家族ある上司を非道な手段を使ってでも追い詰め、
要するに、半沢直樹も【自分自身のエゴを貫いてるだけ】
それなのに「大衆」は、
半沢=善
上司=悪
になってしまうんです。悲しきかな。
こういう【勧善懲悪】的なのが流行るのは、
アンパンマン
ドラえもん
水戸黄門
戦隊ヒーロー
仮面ライダー
これがただ、半沢直樹にすり替わっただけです。
アニメや特撮はドラマよりも、
こういう【勧善懲悪】
その度にともぴこは「あぁ、大衆は増えてるんだなー」
______________________________
②自分の価値観や考え方が、絶対的or正義であると思っている人
人間って生き物は、他の生物とは違い、
そして、説明は難しいですが、人間は物事や出来事や人物を、
そして「大衆」さんの善と悪の尺度はどうなっているのかというと
【自分の好きな事・自分の価値観に合う事=善】
【自分の嫌いな事・自分に反すること=悪】
こうなっているんです。
これはとんでもないです。
自分の価値観や考え方は、絶対的ではないし、正義でもない。
まして自分の反対の意見や考えは、悪ではない。
こういう基本的な事を「大衆」は忘れてしまってるんです。
世界の紛争や戦争は
正義VS正義の戦いなんです。
ただ「大衆」が正義VS悪の構図と勘違いしてしまうのは、
勝者が敗者を「悪」にしてしまうから。そしてそれを「大衆」
例えば、3.11もあのニュースを見て「イスラム過激派・
確かに無関係な一般人を殺したことは、許せない行為ですが
彼らにはそうせざるを得ない「正義と理由」があったんです。
そこを考慮しないで【イスラム過激派=悪】としてしまうのは、
つまり「大衆」は、自分の反対の考えや感覚を理解しようとせず、
無意識的に善・悪を決めてしまう。
こういう癖があるんですね。
本来は、いつでもどこでも正義VS正義の戦いなのに。
この辺りの思考や癖が「大衆」の特徴になっているんですね。
______________________________
長くなったので、今日はこの辺で切り上げようと思います笑
が
明日は、更に深ーく深ーく「大衆」を掘り下げていくので、
これからの時代「大衆」でいるコトが一番のリスクです。
なので、「大衆」を徹底的に理解するコトで、
「大衆」を理解しないで脱大衆化するのは、不可能だと思うので。
まずは「大衆」を理解しましょう。
そして、大衆から変態へパラダイムシフトしましょう笑
ではでは( ´ ▽ ` )ノ
今日も貴重なエネルギーを使い読んで頂き、
━━━━━━━━━━━━━━━
感想&相談したい事&アウトプットなど、お待ちしています。
→parashifu2018@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━
解除→http://abaql.biz/brd/24/mr_
コメント