パラシフコミュニティ通信vol.124
【情報とエネルギーの分散】
どうもどうも( ´ ▽ ` )ノ
ともぴこです。
ここ最近は、パラシフコミュニティのメインテーマに入っておりま
間に、私の学生時代のくだらない話?が混じってしまいましたけど
まぁそれはさて置き、人生というのは足し算→引き算の流れで進み
とにかく大量行動する時期があり、そこからピンと来たものがあっ
特に2番目の"進化"は相当重要で、多くの人はエネルギーを偏ら
しかも、進化したての時は
A.変わりたてはむしろ弱く
B.周りの人から引き戻されやすい
という特性があるのが人間なので、ますます進化はしにくいワケで
オマケに【別のものに進化する恐怖・変化する恐怖】というのを、
これらの事が相まって、人間はなかなか進化できないんです。
なので、このコミュニティでは「赤信号、みんなで渡れば怖くない
だから、
オーラの沙織さん
絵を描き始めたあさみさん
など、実際にここ1年で進化した人にもお話をして頂きました。
ということで、皆さんどんどん進化していきましょう。
では今日は、たまりにたまってるメールを、いくつか紹介したいと
明日から「深化」と「真価」の話をしていきますね。
では、1通目から。
__________ここから__________
ぴこさん、こんにちは!
花垣です。
いつもメール&音声をありがとうございます^^
前回、メルマガなどインプットを整理したとお伝えしたのですが
今はぴこさんの音声、ブログしかインプットしてないので、凄く頭
インプットし過ぎは混乱を呼びますね苦笑
先日のシリーズ、起業向けのお話はタイムリーでとても為になりま
私も家事のコミュニティを運営していて今年で4年目になります。
(年数の割には広がっていないですが汗)
最初の頃は、単に「先取り家事して楽になろうよー!」という軽め
だんだんと私のテーマが家事から人生へ変わってきて、人に伝える
音声を聞いて、まさにー!と思いました。
家事の部活なんだけど、目指しているのは家事をすることじゃなく
お客さんの質も、楽になろう、というだけの人より(依存されるし
ちょうど値上げしたこともあり、集客も以前ほど集まらなくなって
これは前に、ぴこさんに講座でも質問させて頂いて、信用信頼がな
今回の募集は、ぴこさんの音声を何度も聞きこみ、私の1.5流の
私を信頼してコミュニティに入ってもらえるには?ということも踏
SNSは軽めに、ブログなど伝えたいものは想いを伝えて告知した
(スタバでもないくせに急に売り出しましたがw)
ちょうど年末に向けて掃除したいシーズンになるので、それもよか
ただ発信が、自分を信頼して来てもらえるようにと、自己中心的に
ここは引き続き、改善していきたいですが、何かポイントがあればぜひ教えて下さい。
(自己中心主義の人は、私が私がー、となると以前おっしゃってい
今日の音声を聞いて、私のやっていることは個別対応なので、そこ
今日もありがとうございました。
明日も楽しみにしています。
__________ここまで__________
メールありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
個別のコンサルとかならあれこれアドバイスできそうですが、メー
ただ、パラシフの内容をしっかりと実践して素晴らしいと思います
しかもしっかりと結果も出てますしね。
まず、情報断捨離をしたという件ですが、最近はこのコミュニティ
これはとてもありがたいですね~!!
今の時代は、情報が爆発的に増えインプット過多になり、情報デブ
質の高い良い情報だけをインプットするのは、時間的にもエネルギ
とは言っても、私の情報だけだとそれはそれで偏り過ぎなので、自
もちろん、私も質の高い情報を出し続けるつもりではいますけど!
次に「自分が自分がになってしまう」の件ですが、
これに関しては、発信を読んでくれた人の信用・信頼を勝ち取り、
読んでくれた人の人生を良くする発信をして"結果的に"信用信頼
大切なのは、どう書くか?どんな内容にするか?ではなく【どんな
花垣さんのその意識が文章にのり、読み手はそれを無意識レベルで
何にせよ、お客様の数も増えている状態なので、そんなに気にしな
花垣さんに限らず、何かを世にアウトプットしている人は
執着
支配欲
損得勘定
承認欲求
なるべく、純粋で下心のない状態で世に出すのを推奨しますよ!
では次も、情報断捨離をした方からのメールです。
__________ここから__________
ぴこさん
よねさん
パラシフのみなさん
お疲れさまです(*’▽’*)♪
ここ最近の
・ビジネスの話
・日本の未来の話
・教育の話
ほぇ~って感じでした。
・わかっているようでわかってないこと
・全く考えてないこと
自分でも分解してわかるようになりたいですねえ。
といっても今はエネルギー切れでできないですが(つд`)笑
そのため、身の回りの整理をしています。ここから、ただの報告と
昨日、一昨日とでムダなFacebookグループやLINEグル
これからサラリーマンを卒業して仕事をしていくのにエネルギーの
インプットはパラシフのみ。他のメルマガとか色んな情報はとりあ
アウトプットは自分のFacebook→メルマガ&コミュニティ
という感じにしました!
この状態で一日を過ごしてみたら面白い程日常が変化しました。
仕事から帰ってきてもエネルギーは余ってるし、家事も積極的にで
なによりも驚いたのはアウトプットする先を絞ったことによって、
いつもなら
面倒くさいな~
グループに返信してないな~
未読無視しよ~
とかなっていたのに(°□°;)
エネルギーの漏れを塞ぐことって本当に大切ですね。そして、エネ
パラシフにはいつも感化され、たくさんエネルギーをいただいてい
以上、報告でした。笑
__________ここまで__________
これは私がよく言う話ですが、エネルギーを余らせるためには【良
こっちの方が重要です。
あらゆる事柄において。
なので当然理論は、インプットとアウトプットにも適応され
良いインプットを心がけるよりも、悪いインプットを減らす事を優
現代人は特に、悪いインプットを大量に無自覚にしていて、そのせ
例えばテレビ何かは悪いインプットの典型例ですが、最近はテレビ
他にも
愚痴
不平不満
災害や事件のニュース
刺激的な広告
耳に入ってくる騒音
臭い匂い
ただ流れてくるSNSのタイムライン
承認欲求・リア充アピールの投稿
などなど、挙げればキリがないぐらい、私たちはかなり悪い情報を
だからこそ、最低限インプットぐらいは節制しましょう笑
意識して、少しずつ、悪い情報のインプットを減らしていきましょ
そうすると、乙川さんが言うように、想像以上にエネルギーが余り
ちなみに私は、スマートフォンは想像以上に見ませんし、SNSや
最近は、テレビも殆ど見ませんし、ニュースも見ませよー!!
それともう1つ。
「アウトプット先を絞った」ということですが、これはファインプ
そもそも、大してエネルギーのない人があれこれとアウトプットで
大概は「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」と、脳内ばかりが
本当にこれはとても多いんですが、情報発信を始めたばかりで、ま
Facebook
twitter
Instagram
ブログ
メルマガ
全部頑張ります!!
みたいな発言をする人に遭遇します。
まぁそういう人に限って、三日坊主で終わるんです。
その原因はシンプルで、少ないエネルギーを分散させ過ぎなんです
100しかエネルギーがないくせに、あれもやろう、これもやろう
それなら、少ないなら少ないなりに、1つのことにエネルギーを投
後、少し手厳しい事を言っておくと、自分の実力以上にあれもこれ
自分のエネルギーはどのくらいで、どの程度の負荷なら続けられる
そして、自分のエネルギー量やキャパを考慮したうえで、どこにど
最後に、例として私の話をしておけば
私も昔から、こんなにいくつも講座をやったり、大量にアウトプッ
最初は月1回のセミナーでもヒーヒー言ってましたし、発信もtw
記憶もかなり曖昧になってますが、情報発信をした最初の半年ぐら
ブログをガッツリやり出しのもかなり遅いですし、Faceboo
つまり、一気にあれこれやり出したワケではなく、意外と手堅く1
もちろん、講座とかセミナーとかも少しずつ増やしていきましたよ
ただ【常に背伸び状態】ではあったと思います。
少しキツイけど、潰れない。
そのぐらいの絶妙なラインを何年もついていたんです笑
いつも自分の器をキリキリと広げられているけど、器がぶっ壊れは
そのぐらいの負荷をかけ続けて来た&いるので、私はビジネスをし
まとめると
・悪習慣を絶とう
・悪い情報の断捨離は大事
・アウトプット先を分散させないようにしよう
・自分のエネルギー量、キャパを知ろう
・背伸びし続けよう
って感じになりますね。
ではでは( ´ ▽ ` )ノ
今日も貴重なエネルギーを使い読んで頂き、ありがとうございまし
良い1日をお過ごし下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━
★パラシフ会員ページはこちら

ID;paramem
パスワード:paramem@2018
━━━━━━━━━━━━━━━
感想&相談したい事&アウトプットなど、お待ちしています。お気
→parashifu2018@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━
コメント